被災地通い17

MA340620_20120421011243.jpg

あの311のあと、我が家のクロネコさんは急激に弱り、
1ヶ月後の4月5日に他界しました。

そのころは、計画停電があったり、原発騒ぎやペットボトルの水の騒ぎがあったりと、
我が家は、とても混乱していました。

未曾有の大震災と大混乱。
13歳のクロネコさんが、もの言わず天国へ行ってしまったこと。

僕は、何をすべきか、とても考えて悩みました。
僕は、今こそ奮い立つ運命にあるんだと、恥ずかしながら意気込みました。
幸いにも、僕の周りにも同じように奮い立とうとする友人がいました。

そして被災地通いが4月からスタートし、
いろんな経験をし、いろんな犠牲もしました。

---
クロネコさんの1周忌を過ぎました。
母の仏前の横に並ぶ、クロネコさんの遺影。

「僕は、これでいいのかな?」と、母に声をかけ、そして、
「東北に行け、って言いたかったのか?」と、クロネコさんに声をかけます。

人生をどうしたらいいのか、誰も答えを言ってくれないけど、
やっぱり、どうしたらいいか、答えを求めたい心情は、しかたない。

でも、最後は、自分が決めるしかないんだね。

東北へは、来週また、行ってきます。
いいんだよね?

2012.04.21 | コメント(0) | トラックバック(2) | 走破日誌2012年

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://expway.blog81.fc2.com/tb.php/440-6c44a1c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめteみた.【被災地通い17】

あの311のあと、我が家のクロネコさんは急激に弱り、1ヶ月後の4月5日に他界しました。そのころは、計画停電があったり、原発騒ぎやペットボトルの水の騒ぎがあったりと、我が家は、と...

2012.04.21 01:36 | まとめwoネタ速suru

まとめtyaiました【被災地通い17】

あの311のあと、我が家のクロネコさんは急激に弱り、1ヶ月後の4月5日に他界しました。そのころは、計画停電があったり、原発騒ぎやペットボトルの水の騒ぎがあったりと、我が...

2012.05.05 22:06 | まとめwoネタ速neo

«  | ホーム |  »

プロフィール

lonechuck999

Author:lonechuck999
国道、港湾、河川、都市を回る家出人

検索フォーム

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード