<つぶやき>同じ気持ち
大事なものは、人それぞれ。
でも、きっと大事なものかも知れないと、
がれきを捜索していた誰かが、
見つけ出しておいた。
持ち主は誰かは分からないが、
持ち主は、飲み頃になるのを待ちわびている。
---
南浜地区のがれきの脇に置かれた梅酒の瓶
2011.04.30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライバーのつぶやき

国道は、様々な人々が様々な目的で行き交う。場所が変われば、それぞれに独特な魅力を持っている国道。そんな国道に魅力を感じ、全国の国道の風景をすべて記録することを目標に、取材・調査しています。
大事なものは、人それぞれ。
でも、きっと大事なものかも知れないと、
がれきを捜索していた誰かが、
見つけ出しておいた。
持ち主は誰かは分からないが、
持ち主は、飲み頃になるのを待ちわびている。
---
南浜地区のがれきの脇に置かれた梅酒の瓶
2011.04.30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライバーのつぶやき
海を見渡すこの地に、
神がいると信じた先人も、
きっと海を恐れたに違いない。
海の恵みを捧げ、
海を鎮める。
ただ海を見つめるだけではない。
---
日和山の鹿島御児神社の鳥居
2011.04.30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライバーのつぶやき
誰が考えたか知らないが、
誰も読まないよ…
と思っていた市民憲章。
心を大きく揺さぶる言葉だとは、
知らなかった。
---
日和山公園に、誰かが掲げた市民憲章
2011.04.30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライバーのつぶやき
春を待ちわびた校庭に、
招かざるがれきが押し寄せた。
桜の木の下で遊ぶ子どもたちは、
来年はきっと、戻っている。
---
石巻市立門脇小学校
2011.04.30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライバーのつぶやき
津波が来た向きになぎ倒されても、
皮1枚で何とか地面とつながっていても、
余計なものがひっかかっても、
天を向いていなくても、
それでも、桜は、
ちゃんと咲くんだね。
涙、出てきたよ。
---
旧北上川に架かる国道398号の橋
2011.04.30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライバーのつぶやき
Author:lonechuck999
国道、港湾、河川、都市を回る家出人